◆営業時間◆ 平日 11:00〜16:00 土日 11:00〜18:00 但し、営業時間内においても 売り切れの場合 営業を終了させて頂きます。 ◆定休日◆ 無 休 (不定休あり) リンクをご希望の方は ご自由にバナーをご利用下さい
たこ焼のルーツは明石の明石焼にあり 明石「明石焼」は約160年の歴史を持つといわれています。 現在明石焼を商売と始めたのは大正八年から明石焼の屋台を引いていた 現在の樽屋町にお住まいだった向井清太郎さんといわれています。 向井さんの明石焼は評判となり口コミで広がり人気があったそうです。 そして大阪にもその評判が伝わり 大阪から業者が見学に来るほど有名になったそうです。 それが後に「たこ焼」となりいつしか明石の明石焼より有名になったそうです。
そしてその焼き方にも感激。 菜箸を自由自在に操りながら絶妙な焼加減でひっくり返す技には驚かされます。 焼きあがると鮮やかな紅色の揚げ板に載せられた明石焼はまさに芸術品。 明石焼一つ一つとってみても各店様々!
明石の「タコ」にも 秘密あり!! 明石焼の美味しさを引き立てる「タコ」にも秘密があります。 明石で捕れる明石ダコは 豊富なエサと明石海峡の早い潮流の環境で育つことから 筋肉質で良質な人気の高い蛸が育つのです。